幼児コースが充実!幼いころから勉強意欲を高める学研の家庭教師について

2020年5月20日

世の中には数多くの家庭教師派遣会社があります。CMを見ていても、強烈な印象を残す家庭教師派遣会社もありますね。

本当に数多くの会社がありますが、学研の家庭教師では他ではあまり類を見ない幼児~小学校受験コースがあります。これらのコースの特色をまとめましたので、ぜひ参考にしていただければと思います?

学研の家庭教師の基本情報

学研に所属する家庭教師は、厳しい適性検査を通過した知識と指導力を持った家庭教師のみ。それでも、どうしても家庭教師と子どもの相性が悪かった場合には、家庭教師交代も可能です。

そして、保護者にとって心強いポイントが2つあります。

1つ目は、教務センターでは進路や教育全般の相談を受け付けていることです。どこに相談すればいいか分からない悩み事もここで解決できるので、保護者にとっては心強いといえます。

2つ目は、家庭教師と教務センターの連携が強いことです。家庭教師は、毎月報告書にて自身の指導内容を報告する決まりになっているようです。

つまり、家庭教師自身に任せきりではなく、本部の方(教務センター)で指導内容についてチェックしている仕組みになっています。そのため、学力が上がっているのか、目標達成に確実に近づいているのかを常に把握してくれており、学力向上確実に期待できます。

この点は、保護者としても安心できます。

まなびコース

まなびコースは、「もじ」、「かず」、「ちえ」、「めいろ」、「こうさく」などの授業で、学習能力、考察力や想像力、観察力などを養うコースです。

定期的にテストを実施し、テスト終了後には表彰状を子どもたちに送ります。それにより、達成感や承認欲求を満たして、学習に対する積極性やモチベーションを養います。

「達成感をヤル気へ。ヤル気を自信へ」がこのコースの方針となっています。

各授業の特色

「もじ」は、各教材を使用して、ひらがなやカタカナ・漢字を教える授業です。

「かず」は教材を使って子どもに計算を教える授業です。年齢別に数の読み方や数え方、足し算、引き算、時計の読み方などを教えます。

「ちえ」は、パズルクイズや季節などの常識問題を出す授業です。いくつものクイズに答えることによって、知的能力が鍛えられる効果があります。

「めいろ」は通常の簡単な迷路に加えて、あみだ迷路などに挑戦してもらう授業です。また、シールを貼って道をつなげる・変化させる迷路や条件付き迷路などがあります。これらにより、集中力や思考力、判断力を養うことができます。

「こうさく」は、工作に取り組んでもらうことによって想像力・集中力・手先の器用さを高めます。

まなび準備コース

まなび準備コースは、小学校入学前で本格的な学習を経験していない子どもに対して、集中力や習慣、姿勢などの学習準備を整えるためのコースです。

まだ学習の習慣がない頭のやわらかい幼児期は、「まなび」の順番が重要といわれています。ことばを学習する際に正しい順番は「聞く」、「話す」、「読む」、「書く」です。この順番を間違えてしまうと幼児は難しいと感じてしまい、年齢を重ねても難しいという苦手意識が消えないケースもあります。

このコースでは、そのような失敗がないように正しい順番で学びを与えて、学習準備をしっかりサポートしてくれます。

各授業の特色

具体的な指導内容は、コミュニケーション・絵本の読み聞かせ・椅子に座る練習・鉛筆の持ち方などを指導します。

コミュニケーションは、実際に言葉を発して会話することで、会話力を身につける指導です。コミュニケーションを続けるには、ボキャブラリーが豊富でなければいけません。そのため、この指導を続けていれば語彙力も向上します。

絵本の読み聞かせは、想像力や感性を養う効果、イスに座る練習は、机に向かって学習する姿勢や集中力を向上させる効果があります。

鉛筆の持ち方や運筆の練習では、基礎学力の定着が期待できます。

小学校準備コース

小学校受験コースは、文字通り小学校の受験合格が目標のコースです。ペーパーの学習だけではなく、学研が作成したオリジナル教具を使いながら授業を行ってくれます。

小学校受験コースではさまざまな指導法を行います。指導の種類は「お話や位置、形の記憶」、「図形の合成、回転」、「数の比較、大きさ比べ」、「絵画、制作」、「音楽リズム」、「運動」などです。それぞれが、想像力や発想力、運動神経、バランス感覚などを養う指導です。幼児1人に適したレベルで指導を行います。

学研の家庭教師は、長年の歴史と豊富な実績、ネットワークにより学研はあらゆる情報を持っていることが最大の強み!そのため、有名私立小学校の受験情報なども数多く入手することができます。

指導だけでなく、保護者の悩み相談を受け付けているのも安心できるポイントです。

この記事のまとめ

学研の家庭教師は、家庭教師派遣会社の中でもめずらしい幼児~小学校受験コースが用意されています。

年齢に応じてさまざまな授業や教材を用意してくれているので、「勉強する」といよりも「遊びながら学ぶ」に近いと言えるでしょう。

小学校のお受験を考えている人以外でも、幼いころから好奇心や考える力などを伸ばしたい!と考えている保護者の方は、ぜひ一度チェックしてみるといいと思います。