家庭教師は勉強だけじゃない!勉強以外にどのような家庭教師があるの?

2020年7月30日

家庭教師と聞くと、多くの方が「勉強」を教えるものだと思うことでしょう。しかし、最近は、勉強以外の家庭教師をお子さんに付ける保護者の方も増えています。勉強以外のことに興味を持ちその才能を伸ばしていくことは、お子さんの人生にとって非常に有意義であることは言うまでもありません。

とはいえ、勉強以外にどのような家庭教師があり、どのようなメリットがあるのか分からない方がほとんどだと思います。そこで今回は、勉強以外の家庭教師に興味がありお子さんの習い事を考えている保護者の方に向け、勉強以外の家庭教師について紹介するので参考にしてみてください。

勉強以外の家庭教師をつけるメリット

まず、個別指導を行う家庭教師のメリットを簡単に紹介します。

学校の授業では学べないことが身に付く

学校で学ぶこともお子さんにとって重要なのものですが、すべてのお子さんが高い興味を持って取り組めるものばかりではありません。その点、お子さんが興味を持つことに特化して学べる家庭教師では、高い専門性や教養が身に付くだけでなく自分が将来進みたい道をより明確にすることが可能です。

お子さん自身のペースでじっくり学べる

家庭教師では学校の授業のような集団学習ではないため、お子さんのペースに合わせてじっくりと学習を進めることが可能です。したがって、お子さんの理解度や興味、レベルなどに合わせて無理のないペースで学習が進められますので、知識やスキルを着実に身につけていくことができます。

自宅で学べる

家庭教師は基本的にお子さんの自宅で授業を行いますので、送り迎えの必要はありません。そのため、保護者の方の負担が少ない点も魅力でしょう。もちろん、授業内容によっては、自宅以外の場所を指定することも可能です。

家庭教師に向いている生徒さんとは

家庭教師が行う個別指導に向いているお子さんとしては、得意・不得意が明確なお子さんが挙げられます。塾などの集団学習では、決められた内容の授業を一定のスケジュールでこなす必要があるため、一人ひとりの生徒に合わせた進行はできません。

そのため、学習内容が理解できなかったお子さんは、分からない部分がそのままになりがちです。したがって、そのようなお子さんには、理解度に合わせて最適なペースで授業が行える家庭教師のほうが向いているといえるでしょう。

また、遠慮がちな性格なお子さんの場合、疑問点や分からなかった部分をなかなか質問できないケースが多くなります。しかし、家庭教師であれば遠慮なく質問できますので、着実に力を付けることができるのです。一方、塾や部活などで忙しくスケジュールの調整が困難なお子さんにも、比較的スケジュールが自由に調整できる家庭教師はおすすめだといえるでしょう。

勉強以外の家庭教師にはどのようなものがあるのか?

最後に、勉強以外の家庭教師にどのような具体例があるのか、その一部を紹介します。

プログラミング

近年、IT化の浸透によってプログラマーの需要が高くなっていることに加え、オンラインゲームなどの普及によりプログラミングに興味を持つお子さんが増えています。プログラミングはパソコンさえあれば自宅でも学ぶことができますので、家庭教師にはうってつけの内容といえるでしょう。

実際に仕事でプログラミングをしている家庭教師から実践的な内容を学ぶことができますので、お子さんにとっても非常に有意義な体験になります。

スポーツ・ダンス

スポーツやダンスも家庭教師で学べます。特に、ダンスはスクールの場合ですと一人ひとりに細かく指導することが難しいため、お子さんごとにスキルのレベルに差がでがちです。しかし家庭教師であれば、細かい動きやステップまできちんと教えてもらえますので、ワンランク上のスキルが身に付けられます。

動画制作

今や子どもがなりたい職業の上位にYouTuberが出てくるほど、市民権を得ているのが動画です。そのため、自らも動画を撮ってみたいというお子さんも増加傾向にあります。とはいえ、一般的な保護者の方でお子さんに動画の制作方法を教えてあげられるケースは非常に少ないでしょう。

しかし、家庭教師であれば、現役YouTuberなどから直接動画制作を学ぶこともできますので、お子さん自身が動画を作ってYouTubeにアップするなんてことも夢ではありません。

音楽(楽器や歌など)

楽器や歌も家庭教師からじっくり学ぶことが可能です。ピアノやエレクトーンなどは昔から自宅での個別指導も一般的でしたが、現在では歌やギター、ドラムなどさまざまな講師がいますので、より選択肢の幅が広がっています。そのため、歌や楽器に興味を持ったお子さんには、家庭教師で手軽に音楽の楽しさを経験させてあげることができるのです。

お子さんの可能性は無限大

今回は、勉強以外の家庭教師ということで、そのメリットや、プログラミング・スポーツ・ダンス・動画制作・音楽(楽器や歌など)といった具体例を紹介しました。

これ以外にも、現在はさまざまな家庭教師がありますので、お子さんと一緒に探してみるのもよいでしょう。お子さんの可能性は無限大なので、保護者の方はぜひさまざまな経験をさせてあげてください。